入院のご案内

入院中は充分にリラックスして
お休みください

堀産婦人科では、出産直後より赤ちゃんと一緒に過ごし、
授乳も赤ちゃんのペースで進められる母児同室をおすすめしています。
分娩後、4日間の入院を基本としていますが体調などに応じて延長も可能です。
変更についてはご相談ください。産後は無料の育児相談を実施していますのでご安心ください。
※ 産後疲労など、母体の状況に応じて、夜間は赤ちゃんをお預かりすることもできます。

入院部屋

お部屋はすべて完全個室制で、シャワー、トイレ、テレビ、冷蔵庫を完備しています。

シャワーやお手洗いの度に赤ちゃんを預けたりしなくて良く、お母さんと赤ちゃんのペースでゆったりとした時間を過ごすことができる、と大変好評です。

パラマウントベッドが開発した、体圧分散に優れたマット使用のベッドをご用意しています。

持ち物

ママの準備

  • 診察券
  • 保険証
  • 母子手帳
  • 丈の長いパジャマ(前開き又は授乳しやすいもの) 2枚以上
  • 産褥ショーツ or 生理ショーツ 5枚以上
  • 授乳用ブラジャー 3~4枚
  • 母乳パット
  • バスタオル、フェイスタオル 各2枚以上
  • 歯磨きセット
  • 洗面・シャワーセット(シャンプー、リンスなど)
  • お茶、お水等のお飲物

赤ちゃんの準備

  • ガーゼハンカチ 5枚(入院中に使用します)
  • 長肌着 1枚
  • 短肌着 1枚
  • ベビー服 1枚
  • おくるみ又は、大きめのバスタオル 1枚
  • ※おくるみ以外の物は、一度洗濯したものをご用意ください。
  • ※入院中の赤ちゃんの肌着、着物、オムツ、バスタオルなどは、当院の物を使用していただけます。
  • ※お車で退院される方はチャイルドシートを装着しておきましょう。

出産後のプレゼント

産後に便利なグッズを用意いたしました。
2つのセットから、お好きな方を
お選びいただけます。

  • ドクターベッタのスリング

    哺乳瓶のセット
  • 授乳スカーフ

    哺乳瓶のセット

入院中の生活

入院中に、赤ちゃんの様子をみながら、
退院後の生活に向けて授乳や沐浴の指導をしています。
育児相談や乳房マッサージは退院後も受け付けていますのでご安心ください。

  • 新生児専門医師による小児科回診
  • 沐浴練習の指導
  • 授乳練習の指導
  • 退院後の生活についての説明

退院された方のコメント

指導の時間に家族に言えなかった不安やグチを聞いてもらえたり、入院中も「大丈夫!!痛いねぇ。無理しないでいいのよ。」などの何気ない心遣いがとてもうれしかったです。素敵な助産師さんばかりでした。

入院中のお食事

食事は、母児への安全性を何よりも大切に考え、無添加素材中心で化学調味料を一切使わないメニューをお出しします。産後の体調に合わせることはもちろん、おいしさにもこだわり、当院専属の調理士が手間ひまをかけ、心をこめて作った料理はご好評をいただいています。

季節感や旬の素材なども取り入れ、配膳にも工夫をし、楽しんでいただくことも大事であると考えております。アレルギーのある方は、できる限り対応いたしますのでご相談ください。

赤ちゃんの聴力検査

当院では、入院中の赤ちゃんに対して『耳音響放射検査(OAE)』を無料で行っております。言葉の発達は2歳に近づくと本格的に始まりますが、おなかの中にいる時から1歳頃までが大変重要な時期です。ところが、実際には2~3歳頃になってから言葉が遅れることで難聴に気が付くケースが多いのです。

難聴を早く発見できれば、治療とトレーニングによって言葉の遅れを最小限にすることができますので、聴力の検査は早ければ早いほどよく、誕生後の入院中に行うのが最善です。

お付き添い・お見舞いに来られる方へ

お付き添いに来られる方へ

赤ちゃんがお生まれになるまでの間、お付き添いが可能です。付き添い可能な人数は最大で大人の方1名とお子様1名までとなります。
特にお子様の付き添いを希望される場合、お子様のお世話は患者様およびご家族にお願いしております。また、入院されるお部屋の設備などもご確認の上、付き添い入院についてご検討ください。

お見舞いに来られる方へ

面会時間

午後 13 : 00 〜 17 : 00 /
夜間 19 : 00 〜 20 : 30

・ お産当日や翌日は、お産による疲れが残ることがあります。
産後1日目くらいまでは、ご面会を控えるようにしてください。

・ 母子同室をとりいれています。抵抗力の弱い赤ちゃんが同室していますので、体調のすぐれない方や、お子様のご面会は控えてください。また、生花などのお見舞い品も控えてください。ご心配な場合は、一度受付までお問い合わせください。尚、10月〜3月の間は、ご家族(ご主人、お子さん、両家のご両親)のみ面会を許可しております。何卒ご了承ください。